275: まとめ2丁目 2025/03/30(日) 05:04:31.81
命中%って強化したら何%増えるか分かる人おる?
このまま強化するか実数に変造して強化するか迷ってるんだが
このまま強化するか実数に変造して強化するか迷ってるんだが
276: まとめ2丁目 2025/03/30(日) 05:15:17.84
>>275
器用さ依存で器用さ82あたりで1%=1上昇になるハズ
数値良いし変造しない方が良いぞ
器用さ依存で器用さ82あたりで1%=1上昇になるハズ
数値良いし変造しない方が良いぞ
277: まとめ2丁目 2025/03/30(日) 05:17:43.11
>>275
すまん質問の意図取り違えてた
上昇幅はよくわからん+3%から+5%くらいな気がするけど…
すまん質問の意図取り違えてた
上昇幅はよくわからん+3%から+5%くらいな気がするけど…
279: まとめ2丁目 2025/03/30(日) 05:49:25.21
良く考えたら初期値の命中+15%を精錬した後での19%だから
ここから+15に強化しても最低値引いたら19%より下がる可能性あったわ
仮に最大値5%引けたとして20%でそこから精錬して24~25%?
ここから+15に強化しても最低値引いたら19%より下がる可能性あったわ
仮に最大値5%引けたとして20%でそこから精錬して24~25%?
なんか微妙だな…
280: まとめ2丁目 2025/03/30(日) 05:59:36.74
てか普通は紫カシナートなら強化なんてしないわ
命中%の計算より先にすることあるだろ
命中%の計算より先にすることあるだろ
かなり損してることに後から気付いて絶望することになるぞ
281: まとめ2丁目 2025/03/30(日) 06:41:06.39
俺なら全変造で攻撃会心回避狙いだろうなあ
282: まとめ2丁目 2025/03/30(日) 06:55:32.63
>>281
既に全変造済みなんだわ
一応もう1個あるけど保険無い状態で使うのはリスクがね…
既に全変造済みなんだわ
一応もう1個あるけど保険無い状態で使うのはリスクがね…
せめて確定じゃなく前と後で選べれば良いんだけどなぁ
284: まとめ2丁目 2025/03/30(日) 08:57:53.46
血端って門番の触手残す前提じゃないの?
戦士入れて触手倒した方が時間もかからんし安定でしょ
戦士入れて触手倒した方が時間もかからんし安定でしょ
285: まとめ2丁目 2025/03/30(日) 09:02:32.67
>>284
触手倒す前に滅多打ちとか、倒した次ターンに茨復活滅多打ちされたこともあるし、結局触手無視で先に本体のダウンとる方針に落ち着いたわ
ダウン前に渾身だと咆哮で崩されて変なとこにタゲいくし威力減衰するから、別に戦士減らしてよくねってなった
触手倒す前に滅多打ちとか、倒した次ターンに茨復活滅多打ちされたこともあるし、結局触手無視で先に本体のダウンとる方針に落ち着いたわ
ダウン前に渾身だと咆哮で崩されて変なとこにタゲいくし威力減衰するから、別に戦士減らしてよくねってなった