Wizダフネまとめ

【ウィズダフネ】同じような「バグ」でもユーザー有利は即修正

アイキャッチ



845: まとめ2丁目 2025/04/05(土) 11:59:48.19
ドリコムは仕事が雑すぎる
バグだすやつは大体決まってるからそういう奴はテレワーク廃止しろ確実にサボってるから

846: まとめ2丁目 2025/04/05(土) 11:59:58.55
まったく同じようなバグでもユーザー有利は即修正で不利は長らく放置が多いからな
マジで一瞬で直せるだろうにいつ直すのってバグ多過ぎ

847: まとめ2丁目 2025/04/05(土) 12:00:02.20
不具合に対してクレーム入れるのとバランスに対してクレーム入れるのは
本質が違うからなドリコムこの事を一緒くたにしてる節がある

848: まとめ2丁目 2025/04/05(土) 12:00:32.00
さんざんバグだの進行不能だのを6000石でごまかした運営だ
1000石はかなりの強気だぞ



850: まとめ2丁目 2025/04/05(土) 12:02:07.29
四月に入った途端に配りだすところがまた露骨でなんとなーく嫌な気分になるんだ
バグだらけで悪いなーという気持ちがまったくないのが分かりやすい

851: まとめ2丁目 2025/04/05(土) 12:02:16.34
そもそもグラブルやFGOは昔から鯖閉じて修正するからダフネの比較対象にすらならんだろ

852: まとめ2丁目 2025/04/05(土) 12:02:33.93
すり抜けバグなんてずっと放置してたのが急に修正だからなあ・・・簡悔精神だけは旺盛だよね

854: まとめ2丁目 2025/04/05(土) 12:03:47.05
ユーザー有利のバグは速攻で潰してガチャバグは直さないのふざけてんのか?



862: まとめ2丁目 2025/04/05(土) 12:06:39.35
>>854
ガチャは直す以前にまず閉じろよなぁ
進行バグや有利不利バグはいつか直すでいいけどガチャは課金と法に直結やん

876: まとめ2丁目 2025/04/05(土) 12:14:26.31
>>862
普通はそうだろうな
商品の説明に書いてある内容が機能を果たしていませんでしたって製造業だったら即刻回収返金ものなのにここの運営はソシャゲのデータだからってそのまま売り続けるなんて客を馬鹿にしてるだろ
しかも一回や二回じゃないんだぞ

855: まとめ2丁目 2025/04/05(土) 12:03:50.69
ドリコムマジでバレてきたな…

858: まとめ2丁目 2025/04/05(土) 12:04:10.00
バグは出るのはしゃあないが自分らで見つけろや。デバッグで潰してから実装が基本なのに出来てないのがいかんだろ

 

  • この記事を書いた人

ベルナルド

-Wizダフネまとめ
-,